忍者ブログ
白馬の宿『ロッジかぜのおと』で看板犬を務める、ビアデッドコリーのタロとマル太の日記。
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12月10日(月)

まだ10日ですが、大雪!!!

金曜日の午後から降りだし、

降って降って降って降って・・・・・

やっと夕方やんだけど、明日も雪の予報

どうなっちゃっているんですかぁぁぁ~~まだ10日ですよぉぉぉ~~~

昨日の、タロ父の除雪のとき。

2012-12-10-002.jpg






















ドッグラン

a06f151f.jpeg























テラス

7636db66.jpeg






















外に出たマル太、風が強いよ~~~

7f17c38f.jpeg
























今日のお散歩。


4bdd6be3.jpeg






















ポストも雪で埋まりそうだぁ~~


22503418.jpeg






















大好きなグローブなげをするマル太!

ちなみに、ここは家の前の道路です

8767b9ba.jpeg























f3b9e27c.jpeg























道路はこんなになっちゃってます


79c74b22.jpeg






















ドッグランのフェンスもすっかり埋まり

2012-12-10-019.jpg























車も、雪に埋もれ~~~

このあと、掘り出したのだぁ~~


2012-12-10-020.jpg






















今日も1日、除雪に明け暮れたタロ父でしたぁ~~~

お疲れさま!!

さぁ~、ゲレンデのコンディションはサイコーですよン

こうなったら、雪遊びをたっぷり楽しまなくちゃね!!







 
PR
12月5日(水)

今日はタロの7回目の月命日。

タロ、おねえちゃんのバレエの発表会、

無事に済んだよ、がんばったよ!


2日(日)に、発表会無事に終了!!

今年は、1部が大きい子中心の「パキータ」。

そして2部が、小さい子から大人まで、全員で「おやゆび姫」。

「パキータ」では、ソロのヴァリエーションは自分の好きな曲を選ばせてくれた。

おねえちゃんは、以前から大好きだった第一ヴァリエーションに決め、大喜びでがんばった


88b37adc.jpeg






















849e51bd.jpeg






















写真は、本番はカメラマンのみで、一般は撮影NGだったので、

舞台の写真は全てゲネプロの写真です。

お化粧していないし、ピンボケで

おねえちゃんから、ダメだしされた写真ばかりで、、、



これは、おねえちゃん、左から2番目。主役のパキータがボケちゃってますがぁ・・

c67df0b5.jpeg
























2部の「おやゆび姫」は、かわいい小学4年生が主役。

おねえちゃんたち大きい子は、魚の役とツバメの役。

ピンクの衣装の魚役、真ん中がおねえちゃん。

一番右がおやゆび姫、その左は高校生が演じるかえるの母&息子
31.jpg






















「おやゆび姫」は、

清里を拠点に活躍されているプロのバレエ団「シャンブルウエスト」の、オリジナルの創作バレエで、

毎年行われる、清里の萌木村での夏の公演でもプログラムに入っている。

今年の夏休みは、バレエ教室みんなで萌木村の公演も見に行ったのだ

おやゆび姫の物語をバレエで表現、楽しい暖かい作品になっている。

そして、そして、

「シャンブルウエスト」のソリストのダンサーの方が、

わざわざ見に来てくださったのだ!!!

と~~~~~っても美しくて、細くて、素敵な方でした~~~~



おねえちゃん本番直前、これから「パキータ」です。緊張してるかな???(控え室で)

36.jpg






























そして、、、

無事終了~~~お疲れ様~~(お友達と) ツバメの衣装で

600.jpg





























「パキータ」は、ステップが難しいので、

ちょうど1年前からレッスンが始まった。

みんな、よくがんばったね!!すばらしくて、感動したよ!!



夜、おねえちゃんが、

『上手く出来たのは誰のおかげでしょう~!?』

『それは、先生のおかげと・・・タロちゃんのおかげだよ』って。

そうだね、

タロはいつもみんなを見守ってくれているね。

タロ、ありがとう!!

そうそう忘れちゃいけない、マル太もおつかれさま~~

今までは、タロと一緒に家でお留守番だったが、

一人じゃ寂しいので、一緒に来てホールの駐車場の車の中で待っていてくれたマル太さん

みんなのおかげで出来たことだね。

みんなに感謝だね!!

無事に終って、ホットしたよ~








 
11月15日(木)

昨日、朝起きると・・・一面雪景色


16b54139.jpeg






















11月の半ばだから、雪が降っても驚くこともないが・・・

やっぱりあわててしまうのだ!!

それに、今年は暖かかったので、紅葉もまだおわっていないから、

真っ赤なもみじに雪が積もって、

40d89da0.jpeg






















ドッグランのどんぐりの木も、まだ葉っぱが落ちていないのに雪が付いて重そうだ。

f7ccdc4f.jpeg






















お散歩から帰ってきた、マル太さん。

2ebc1b02.jpeg






















大好きな、お父さんの古いグローブをくわえているよ~ン

821ee71d.jpeg






















マル太の足跡も

1c3eecdc.jpeg






















そして昨日は1日中降り続け、今朝は30センチくらい積もっていた

今週は、ココアちゃん・茶っくん・ごんちゃんのコ茶家が来てくれるはずだった。

コ茶家も色々と忙しい中、タロに会いに来てくれる予定を立ててくれていたのだが、

お天気が雪になりそうだとタロ父が心配して、

泣く泣く中止にしたのだが、予報が的中したのだ!!

コ茶家に会えなかったのは、と~~~~っても残念だったけど

雪じゃしかたがないね・・・

次の機会を楽しみにしているね!!

353c1e2e.jpeg






















いよいよ雪の生活が始まるよ~~


タロ兄ちゃんも、雪の上を一緒に走っているね!

お腹を冷やしちゃうのに、雪をよく食べていたな・・・

お空の上でも雪が降るかな・・・







 
10月28日(日)

母がメソメソしている間に、

今年もおねえちゃんの『多忙な秋』が始まった!

まずは本日、ピアノの発表会。

f433f82b.jpeg






















今年は、ドビッシーの生誕150年ということで、

ドビッシーの曲に決定!!

曲目は、『アラベスク1番』。

夏前から練習を重ね、100回練習も完了で本番に臨んだおねえちゃん。

母は緊張して、目を開けていられなかった

おねえちゃんは、堂々と表情豊かに素晴らしい演奏をしてくれたよ~

おねえちゃんも、タロがいなくて寂しかったけど、

一生懸命頑張って練習したね!!

ピアノが大好きなタロも、お空の上から応援してくれたよ

お疲れ様~

さぁ~、12月2日はバレエの発表会だよ!

016.JPG






















あっ、その前に試験があるよン~~~

風邪引かないように、がんばっておくれ~~~~~~














10月25日(木)

毎年、春と秋に仲間で集まる平日オフ会。

昨年は、タロの体調を考えて遠出は控えていたので参加できなかった。

もちろん今年の春も・・・

今回も気が重かった。

でも、『みんなが心配しているよ!!』の暖かい声に、

思い切って出かけた。

暖かい小春日和

みんな元気に走り回って、

a706bccd.jpeg























eddb16f8.jpeg























b0b15590.jpeg























5ff5fda2.jpeg























この広場は、いつもと変わらない。

みんな、ありがとう~~

セブ・アルト・ネグ・こむぎちゃん・ジェイミー君・へザーちゃん・アルヴィン君・

ディノ君・バズ君・モデナ君・ビビちゃん・ココアちゃん・茶っ君・ごんちゃん・

ラルくん・ジャスパー君、みんなありがとう~~

マル太はタロ兄ちゃんの水色のゴムを付けて参加

955fcc5f.jpeg























タロ兄ちゃんも一緒に参加!

みんなに会って貰えて、よかったね。

(母は涙でグショグショでした・・・)


6a903c02.jpeg























タロの大好きなラル君にも会えて、本当によかったね。

t02200180_0800065612257812419.jpg














みなさん、ありがとうございました。

思い切って出かけてよかったです!

タロ、みんなに会えてよかったね。。


いつもラル君を追いかけていたマル太が、

今回、全然追いかけなかったのはどうしてかな・・・

やっぱり一人で寂しかったのかな・・・



























カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
タロマル母
性別:
女性
職業:
宿泊業
自己紹介:
お父さんとお母さんがやっている、わんこと泊まれる宿
『Lodge かぜのおと』の
看板犬、タロとマル太です。

タロ: 98/1/2生 
12/5/5、14歳4ヶ月でお空の住民になりました。
可愛がってくださってありがとうございました。

マル太:04/1/31生
タロ兄ちゃんの分までがんばってます!
最新CM
[02/01 あられ]
[02/01 パラオ母]
[02/01 ゆずまま]
[01/22 パラオ母]
[12/29 パラオ母]
ブログ内検索
最新TB
バーコード
忍者ブログ [PR]